全国の男女共同参画センターを結ぶネットワーク
全国女性会館協議会

お知らせ

イチオシ事業大賞2025投票結果発表!

全国女性会館協議会では、2025年度も全国の男女共同参画センター事業の見える化を図り、互いの事業を知り、センター職員の企画力・発信力のスキルアップに加え、センター間の交流の活性化を期待して「イチオシ事業大賞」を実施しました。

全国の会員館を対象に、2024年度実施の「イチオシ事業」を1枚のスライド形式で募集し、今年度は会員の皆様に加え、全国の男女共同参画センターの投票によって、浜松市男女共同参画・文化芸術活動推進センターの「つながって 仲間になって 一緒にやる 若者とコラボレーション」が大賞に選ばれました。第2位は同数でくにたち男女平等参画ステーションパラソルの「啓発事業 ゼロから始めるパネル展示/作成」と熊本市男女共同参画センターはあもにいの「令和6年度これからの男性の生き方に関する講座 <はあもにいメンズカレッジ>高橋源一郎氏講演会 ~これからの男の生き方を考える~」でした。

入賞した各施設は、7月30日の全国大会で表彰され、協賛の日本テトラパック株式会社様より副賞が贈られます。

大賞 浜松市男女共同参画・文化芸術活動推進センター あいホール 

 つながって 仲間になって 一緒にやる 若者とコラボレーション

10_浜松市男女共同参画センターのサムネイル

 


入賞
 くにたち男女平等参画ステーション パラソル 

 啓発事業 ゼロから始めるパネル展示/作成

2_くにたち男女平等参画ステーションのサムネイル

 

入賞 熊本市男女共同参画センター はあもにい

 令和6年度これからの男性の生き方に関する講座 <はあもにいメンズカレッジ>
 「高橋源一郎氏講演会 ~これからの男の生き方を考える~」

16_熊本市男女共同参画センターのサムネイル

 

 

エントリー事業は以下のとおり(エントリー順)

【施設名】 事業名 スライド
【千代田区男女共同参画センター MIW】

 男女共同参画週間講演会

1_千代田区男女共同参画センターMIWのサムネイル
【日本女子会館】

 使える・学べる~「発見!ジェンダー」リーフレット

3_日本女子会館のサムネイル
【青森県男女共同参画センター アピオあおもり】

 5分でわかる無意識の偏見、気づきの人形劇

4_青森県男女共同参画センターのサムネイル
【秋田県中央男女共同参画センター ハーモニープラザ】

 高校生と大学生が語る、私たちの性のこと

5_秋田県中央男女共同参画センターのサムネイル
【松戸市男女共同参画センター ゆうまつど】

 「働く」からすすめるエンパワーメント!

6_松戸市男女共同参画センターゆうまつどのサムネイル
【越谷市男女共同参画支援センター ほっと越谷】

 わたしの身体、守ることのたいせつさ

7_越谷市男女共同参画センターのサムネイル
【川崎市男女共同参画センター すくらむ21】

 かわさきの男女共同参画データブック2024

8_川崎市男女共同参画センターのサムネイル
【島根県立男女共同参画センター あすてらす】

 男女共同参画サポーター養成・活動促進事業

9_しまね女性センターのサムネイル
【男女共同参画センター横浜南 フォーラム南太田】

 男性リーダーが知っておきたい婦人科領域の基礎知識

11_男女共同参画センター横浜南のサムネイル
【沖縄県男女共同参画センター てぃるる】

 女性支援等に係る相談員養成研修事業

12_沖縄県男女共同参画センターのサムネイル
【男女共同参画センター横浜 フォーラム横浜】

 2024年度ブックフェア(資料企画展示)

13_男女共同参画センター横浜2のサムネイル
【富山県民共生センター サンフォルテ】

 サンフォルテフェスティバル2024「能登半島地震復興応援ショップ」

14_富山県民共生センターのサムネイル
【大田区立男女平等推進センター エセナおおた】

 エセナフォーラム2024
 「プリキュア初代プロデューサーに聞く、私たちが拓く夢・希望・未来
~大切なことはプリキュアが教えてくれる~」

15_大田区男女平等推進センターのサムネイル
【埼玉県男女共同参画推進センター With You さいたま】

 ジェンダー主流化の推進

17_埼玉県男女共同参画推進センターのサムネイル

 

「イチオシ事業大賞2024」はこちらからご覧いただけます。