日時
2014年11月1日(土)・2日(日)
会場
青森県男女共同参画センター(アピオあおもり)
主催
特定非営利活動法人全国女性会館協議会
青森県男女共同参画センター指定管理者ASTAC・G(アスタクグループ)
共催
青森県
主題
女と男が拓くわたしたちの未来
募集方法
①会員館への要項・参加申込書の配布
②チラシ
③青森県男女共同参画センターHP
④全国女性会館協議会HP
(1)11月1日(土)
①開会式
◆あいさつ
・青森県知事 三村 申吾
・特定非営利活動法人全国女性会館協議会 理事長 桜井 陽子
◆来賓あいさつ
・内閣府男女共同参画局 局長 武川 恵子
・文部科学省生涯学習政策局 局長 河村 潤子
②対談
「青森発!若者のチカラが地域を変える
~若者も高齢者も自分らしく生きられる地域をめざして~」
上野 千鶴子(社会学者)
古市 憲寿(社会学者)
③「第8回事業企画大賞」
・事業企画大賞(1事業)、奨励賞(3事業)、審査委員特別賞(1事業)表彰
・講評 審査委員長 内海隆(青森公立大学教授、青森県男女共同参画審議会会長)
・事業企画大賞事業紹介
「インターネットラジオ『ラジオmjc』」もりおか女性センター
④ラウンドテーブル・ディスカッション
「女性関連施設の成果と課題、そしてこれから」
上野 千鶴子さん(社会学者)
木須 八重子さん(公益財団法人せんだい男女共同参画財団理事長)
坂田 静香さん(大田区立男女平等推進センター センター長)
松下 光恵さん(NPO法人男女共同参画フォーラムしずおか代表理事)
納米 恵美子さん(公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会事業本部長)
黒澤 あずささん(公益財団法人日本女性学習財団学習事業課長)
山口 文代さん(個人会員/NPO法人パートナーシップながれやま代表)
桜田 今日子さん(独立行政法人国立女性教育会館事業課長)
*進行 小山内 世喜子(青森県男女共同参画センター副館長)
⑤情報交換会
(2)11月2日(日)
① 分科会
A「事業運営に新たな視点を ~つなぐ×組み合わせる×魅せる~」(事業企画)
事例発表/青森県男女共同参画センター 事業スタッフ 篠崎 有香
B 「人」と「情報」をつなぐ、女性関連施設の情報ライブラリー
事例発表/札幌市男女共同参画センター 管理係長 佐々木 初美
/青森県男女共同参画センター情報ライブラリー リーダー 三森 久美子
C 生きづらい女性たち~複合的に困難な状況にある女性のための相談事業~
事例発表/青森県男女共同参画センター 相談室 堀内 美穂
/男女共同参画センター横浜 相談センター担当課長 新堀 由美子
D 災害時におけるセンター間の相互支援ネットワーク
②全国女性会館協議会全体会
協議会より事業説明
連絡・周知事項の伝達
(3) 展示
・「ある」ってだいじ ~地図で見る全国女性会館協議会会員館~
・文部科学省委託事業「あおもり被災地の地域コミュニティ再生支援事業」パネル
・「STOP!デートDV写真展photo by小野啓」パネル(男女共同参画センター横浜)
参加者数、アンケート結果、参加者の感想なども報告書にありますのでご覧ください。
» 実施報告書(5ページ)
①事業企画大賞
②審査委員
審査委員長
内海 隆(青森公立大学教授、青森県男女共同参画審議会会長)
審査委員
相木 麻季(株式会社東奥日報社編集局生活文化部次長)
阿部 吉平(株式会社阿部重組代表取締役社長、アピオあおもり指定管理者アスタク・グループ代表)
北村 真夕美(青森県男女共同参画推進協議会会長、アピオあおもり運営委員会委員長)
三浦 朋子(青森県環境生活部青少年・男女共同参画課課長)
山口 文代(NPO法人全国女性会館協議会理事)