開催年月日 | 会場 | 参加会館 | |
---|---|---|---|
第1回 | 1956(昭和31)年11月21日 | 東京主婦会館 | 19館 |
第2回 | 1957(昭和32)年6月19日・20日 | 福島県婦人会館 | 16館 |
第3回 | 1959(昭和34)年1月29日 | 東京主婦会館 | 35館 |
第4回 | 1960(昭和35年)9月15日・16日 | 島根県婦人会館 | 15館 |
開催年月日 | 会場 | 参加会館 | 主題(テーマ) | |
---|---|---|---|---|
第5回 | 1961(昭和36)年9月28日・29日 | 富山県婦人会館 | 23館 | |
第6回 | 1962(昭和37)年7月5日~7日 | 滋賀県婦人会館 | 24館 | |
第7回 | 1964(昭和39)年3月4日・5日 | 広島県婦人会館 | 21館 | |
第8回 | 1964(昭和39)年9月15日・16日 | 佐賀県婦人会館 | 25館 | |
第9回 | 1965(昭和40)年9月20日・21日 | 秋田県婦人会館 | 17館 | |
第10回 | 1966(昭和41)年9月16日・17日 | 福井県婦人青年会館 | 22館 | |
第11回 | 1967(昭和42)年9月12日・13日 | 山口県婦人会館 | 26館 | |
第12回 | 1968(昭和43)年9月6日・7日 | 石川県婦人会館 | 34館 | |
第13回 | 1969(昭和44)年10月21日・22日 | 福岡県婦人会館 | 29館 | |
第14回 | 1970(昭和45)年9月3日~5日 | 大阪市立婦人会館 | 37館 | |
第15回 | 1971(昭和46)年9月27日・28日 | 愛媛県婦人会館 | 34館 | |
第16回 | 1972(昭和47)年9月9日・10日 | 長崎県婦人会館 | 36館 | |
第17回 | 1973(昭和48)年8月23日・24日 | みやぎ県婦人会館 | 43館 | |
第18回 | 1974(昭和49)年9月20日・21日 | 島根県婦人会館 | 46館 | |
第19回 | 1976(昭和51)年2月24日・25日 | 京都府婦人センター | 66館 | |
第20回 | 1976(昭和51)年9月30日・10月1日 | 北海道婦人文化会館、札幌市婦人会館 | 63館 | |
第21回 | 1977(昭和52)年11月24日・25日 | 国立婦人教育会館 | 69館 | |
第22回 | 1978(昭和53)年9月27日・28日 | 神奈川婦人会館 | 57館 | |
第23回 | 1979(昭和54)年11月29日・30日 | 奈良県婦人会館 | 54館 | |
第24回 | 1980(昭和55)年7月23日~25日 | 岐阜県婦人会館 | 53館 | |
第25回 | 1981(昭和56)年11月17日~19日 | 下関婦人会館 | 48館 | |
第26回 | 1982(昭和57)年9月20日~22日 | 大沼婦人会館 | 40館 | |
第27回 | 1983(昭和58)年11月24日・25日 | 国立婦人教育会館 | 58館 | |
第28回 | 1984(昭和59)年11月15日・16日 | 愛知県婦人文化会館、名古屋市婦人会館 | 54館 | |
第29回 | 1985(昭和60)年9月19日・20日 | 神奈川県婦人総合センター | 61館 | |
第30回 | 1986(昭和61)年9月19日・20日 | 大阪府立婦人会館 | 61館 | |
第31回 | 1987(昭和62)年10月15日・16日 | 山口県婦人教育文化会館 | 57館 | 「婦人会館の当面する環境と展望」 |
第32回 | 1988(昭和63)年10月27日・28日 | 滋賀県立婦人センター | 61館 | 「21世紀を展望する婦人会館のあり方」 |
第33回 | 1989(平成1)年10月26日・27日 | 茨城県立婦人教育会館 | 63館 | 「女性新時代と婦人会館」 |
第34回 | 1990(平成2)年10月16日・17日 | 横浜女性フォーラム | 71館 | 「情報化社会と女性」 |
第35回 | 1991(平成3)年11月7日・8日 | 福岡市女性センター | 64館 | 「情報化社会と婦人会館」 |
第36回 | 1992(平成4)年10月29日・30日 | 秋田県婦人会館 | 68館 | 「男女でつくる社会・家庭・地域」 |
第37回 | 1993(平成5)年11月9日・10日 | 熊本市総合女性センター | 65館 | 「婦人(女性)会館のネットワークを考える」 |
第38回 | 1994(平成6)年11月10日・11日 | エル・パーク仙台 | 63館 | 「男女で創る婦人(女性)会館活動」 |
第39回 | 1995(平成7)年10月26日・27日 | 広島市婦人教育会館他 | 72館 | 「女性と平和」 |
第40回 | 1996(平成8)年11月12日・13日 | 福井県生活学習館 | 72館 | 「女性のエンパワーメントと婦人(女性)会館」 |
第41回 | 1997(平成9)年11月13日・14日 | 国立婦人教育会館 | 67館 | 「女性活動をエンパワーする」 |
第42回 | 1998(平成10)年10月8日・9日 | 大阪府立女性総合センター | 61館 | 「経済社会の変化と女性施設の役割」 |
第43回 | 1999(平成11)年11月18日・19日 | 主婦会館プラザエフ | 72館 | 「新しいステージを迎えた婦人・女性施設を考える」 |
第44回 | 2000(平成12)年11月16日・17日 | 静岡県女性総合センター | 59館 | 「女性会館が担う男女共同参画」 |
2001(平成13)年1月1日 全国女性会館協議会に名称変更 | ||||
第45回 | 2001(平成13)年11月15日・16日 | こうち女性総合センター | 54館 | 「男女共同参画時代の拠点としての女性関連施設」 |
第46回 | 2002(平成14)年10月3日・4日 | 福島県男女共生センター | 55館 | 「男女共同参画と女性関連施設」 |
第47回 | 2003(平成15)年10月23日・24日 | 北九州市立男女共同参画センター(ムーブ) | 55館 | 「新しい時代と女性関連施設」 |
第48回 | 2004(平成16)年10月14日・15日 | 国立女性教育会館 | 53館 | 「転機にたつ女性関連施設」 |
第49回 | 2005(平成17)年10月20日・21日 | 仙台市男女共同参画推進センター | 59館 | 「転機を越えて、力をつける女性関連施設」 |